エコブース
2012.05.04 Friday | category:フリーマーケット
極楽パンチでは今年からフリーマーケットを「エコマーケット」と名称を変更しました。
エコマーケットはエコに取り組む【エコブース】、リユース食器を使う【飲食ブース】、手作り品中心の【フリーマーケット】という構成になっています。
今回はエコブースの内容をお知らせします。ワークショップもあってかなり面白そうですよー。ぜひのぞいてみて下さい!
〜エコマーケット10:00〜15:00〜
☆小千谷市 【ゴミ問題について】
昨年からゴミ有料化が始まった小千谷市。今回は市役所の方からもゴミ問題に関するブースを出していただきます。
☆NPO法人スローライフ小千谷 【菜種油絞り実演】
山本山で菜の花畑を通して、循環型の社会になるような活動を行っています。
☆船岡町ホタルを育てる会 【活動報告】
小千谷市船岡町でホタルを育てています。ホタルを育てるにはきれいな環境が必要です。
☆エコネット小千谷 【割り箸炭回収】
使用済みの割り箸の回収をします。おうちで使った割り箸がありましたらお持ち下さい。
☆上映会コーナー 【ぶんぶん通信】
キャンドル×バルーンナイトライブで上映する『ミツバチの羽音と地球の回転』の制作過程を上映するビデオレターです。今回はスウェーデンの自然エネルギーの取り組みを皆さんに見ていただきたいと思います。
上映時間 11:00と13:30の2回 入場料500円
☆ワークショップコーナー
【Hand made candle TAiMU KASANEキャンドル作り】
http://www.facebook.com/HmcTAiMU
コイン型のカラフルなキャンドルを重ねてひとつのキャンドルを作ります。キャンドル×バルーンナイトライブの空間演出を担当するTAiMUによるワークショップです。
時間 13:00〜 参加費1,500円(定員10名)
【nine 木でつくるバターナイフ】
http://blog.nine-furniture.jp/?eid=298
ステキな家具をつくる職人さんによるワークショップです。
随時受付 参加費1,000円
【ロケットストーブ作り】
燃焼効率の非常に良いストーブを作ります。このストーブを使うと燃えカスはほとんど残りません。エネルギーを無駄なく使うことが出来ます。
http://www.ruralnet.or.jp/gn/201112/kant.htm
随時受付 参加費2,500円
【消しゴムはんこを使ったエコバッグ作り】
極楽寺の麻田が作った消しゴムはんこを無地のバッグに押して、オリジナルのエコバッグを作るワークショップです。
随時受付 参加費300円
エコマーケットはエコに取り組む【エコブース】、リユース食器を
今回はエコブースの内容をお知らせします。ワークショップもあっ
〜エコマーケット10:00〜15:00〜
☆小千谷市 【ゴミ問題について】
昨年からゴミ有料化が始まった小千谷市。今回は市役所の方からも
☆NPO法人スローライフ小千谷 【菜種油絞り実演】
山本山で菜の花畑を通して、循環型の社会になるような活動を行っ
☆船岡町ホタルを育てる会 【活動報告】
小千谷市船岡町でホタルを育てています。ホタルを育てるにはきれ
☆エコネット小千谷 【割り箸炭回収】
使用済みの割り箸の回収をします。おうちで使った割り箸がありま
☆上映会コーナー 【ぶんぶん通信】
キャンドル×バルーンナイトライブで上映する『ミツバチの羽音と
上映時間 11:00と13:30の2回 入場料500円
☆ワークショップコーナー
【Hand made candle TAiMU KASANEキャンドル作り】
http://www.facebook.com/
コイン型のカラフルなキャンドルを重ねてひとつのキャンドルを作
時間 13:00〜 参加費1,500円(定員10名)
【nine 木でつくるバターナイフ】
http://blog.nine-furniture.jp/
ステキな家具をつくる職人さんによるワークショップです。
随時受付 参加費1,000円
【ロケットストーブ作り】
燃焼効率の非常に良いストーブを作ります。このストーブを使うと
http://www.ruralnet.or.jp/gn/
随時受付 参加費2,500円
【消しゴムはんこを使ったエコバッグ作り】
極楽寺の麻田が作った消しゴムはんこを無地のバッグに押して、オ
随時受付 参加費300円
| 極楽パンチ実行委員会パンチーズ | 20:44 | - | - | - | - |